症例
前歯の突出と噛んでいないことを主訴に当院を受診されました。
上の前歯は著しく突出しており、奥歯が噛んでも前歯は接触しない状態でした。また、奥歯のほとんどが修復歯でした。上下顎の小臼歯を抜歯しマルチブラケット装置にて奥歯の修復歯にかかる負担を軽減するため主に上下の前歯を移動させることにより歯並びを整えました。
| 主訴 | ガタガタ、出っ歯、開咬(前歯が咬んでない) |
|---|---|
| 年齢/性別 | 50代/女性 |
| 抜歯部位 | 上下左右4番 |
| 使用装置 | ブラケット(ラビアル) |
| 治療期間 | 2年4ヶ月 |
| リテーナー | 上LBR、下LBR、上ラップアラウンドリテーナー |
リスク及び副作用
- 歯根吸収(歯の根が短くなる症状)
- 歯肉退縮(歯肉が下がる症状)
- アンキローシス(歯と歯を支える骨が癒着し歯が動かなくなる)
- 失活(歯の神経が壊死してしまう状態)
- 顎関節症(顎の痛み)
費用(全て税込)
| 検査・診断料 | 11,000円 |
|---|---|
| 矯正料金 | 1,100,000円 |
| 処置料 | 3,300円 × 31回 |