MENU
COSTS

料金表

COST

料金表

初診相談 無料
(※他院で矯正治療中の患者様のセカンドオピニオンや転院の相談は行っておりません)
精密検査・診断 3万円(税込3.3万円)
矯正装置料 100万円(税込110万円)
処置料 3,000円(税込3,300円)
保定観察料 2,000円(税込2,200円)
  • マウスピース型矯正装置、セラミックブラケット、アンカースクリューなどを行った場合でも金額は変わりません。
  • 装置がどれだけ増えても追加費用は一切かかりません。装置紛失や壊れた際の作り直し、トラブル時の急患費用もかかりません。
  • 当院ではI期治療を行う場合、歯並びの変化や後戻りを防止するため、引き続きII期治療を行います。そのため、いつ矯正治療を始められても、治療費は同じです。
FAMILY DISCOUNT

家族割引

ご兄弟、親子など、同居しているご家族を対象に、割引制度をご用意しています。
治療開始時期が同じ場合も、治療開始時期が異なる場合も、一人あたり5万円の割引になります。

割引額5万円(お一人)

CASE1

兄弟同時に治療開始

兄(割引5万円)+弟(割引5万円)

合計10万円割引

 

CASE2

お子様が先に治療開始後にお母様が治療開始

お子様(割引なし)+お母様(割引10万円)

合計10万円割引

※ 5万円割引×お二人分(お子様+お母様)

PAYMENT

お支払い方法

治療費のお支払いは、一括払いと分割払いをご用意しております。
分割払いは、27回まで金利手数料無料でお支払い頂けます。また、最長120回までのデンタルローンもご利用いただけます。

クレジットカード デンタルローン
  • 一括払い(クレジットカード)
  • 分割払い(クレジットカード、デンタルローン)
EXAMPLE

お支払い例

分割27回コース(2年3ヶ月毎月定額お支払い)

矯正装置料
100万円(税込110万円)

回数 27回
頭金 35万円
2〜26回 29,000円
27回 25,000円

分割27回コース(頭金多く、毎月定額お支払い)

矯正装置料
100万円(税込110万円)

回数 27回
頭金 50万円
2〜26回 23,000円
27回 25,000円

分割4回コース(半年に1回お支払い)

矯正装置料
100万円(税込110万円)

1回目(頭金) 350,000円
2回目 250,000円
3回目 250,000円
4回目 250,000円

分割2回コース(1年に1回お支払い)

矯正装置料
100万円(税込110万円)

1回目(頭金) 550,000円
2回目 550,000円

頭金なしのお支払いプラン(デンタルローン)

矯正装置料
100万円(税込110万円)

回数 月々のお支払い金額
48回 [1回目] 29,060円
[2回目以降] 25,000円
60回 [1回目] 20,960円
[2回目以降] 20,500円
72回 [1回目] 21,790円
[2回目以降] 17,400円
84回 [1回目] 22,760円
[2回目以降] 15,200円
MEDICAL TAX

医療費控除について

自分自身、または生計を一にする配偶者やその他の親族のために1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、一定の金額を所得金額から控除できる制度です。(その年の1/1~12/31までに支払った医療費であること)医療費控除は治療費をデンタルローンを利用し分割で支払った場合にも適用されます。この場合には治療費の領収書がないと考えられますのでデンタルローンの写しが必要になります。

医療費控除の計算式CALCULATION

医療費控除 = ① 支払った医療費の額 – ② 保険金などをもらった金額 – ③ 10万円か所得金額の5%

① 支払った医療費の額

医療費とは、医師・歯科医師に支払った診療費、治療費や治療、療養のための医薬品の購入費、通院費用、入院の部屋代や食事代の費用など。

② 保険金などをもらった金額

出産育児一時金、配偶者出産育児一時金、家族療養費高額療養費、障害費用保険金、医療保険金、入院給付金など。

③ 10万円か所得金額の5%のどちらか少ない方の金額

還付金の目安=医療費控除×所得税率となります。

COUNSELING

カウンセリングについて

歯並びのお悩みを気軽に相談してみませんか?
「相談したら費用が掛かるんじゃないの?」「無理に治療を進められそう」矯正相談にこんなイメージをお持ちの方いらっしゃいませんか?無理に治療を勧めることはありませんので、ご自分やお子さんの歯並びをこの機会にぜひご相談されてはいかがですか?

カウンセリングを予約する